【会期】2025年11月18日(火)~20日(木) 【会場】あわぎんホール(〒770-0835 徳島県徳島市藍場町2丁目14番地) 【テーマ】AI×創薬 無限の可能性!?ノーベル賞研究が拓く創薬の未来を探る 【主催】公益社団法人 日本薬学会 医薬化学部会 【協賛(予定)】公益社団法人 日本薬学会 化学系薬学部会、同・生物系薬学部会、同・構造活性相関部会

メディシナルケミストリーシンポジウムは、産・学・官から広く参加者を募り、日本の医薬品研究開発の活性化とレベルの向上を目的として、「医薬品創製(創薬)を目標とした基礎および応用研究」と「創薬に関わる最新の科学技術あるいは情報」に関する発表および講演を行うものです。
シンポジウムは、ポスター(ショートプレゼンテーション付)による一般発表と招待・特別講演で構成されます。
それらの発表を通して、日本の創薬における現在の課題や将来の展望について情報共有・意見交換し、今後の創薬研究の活性化、ひいては日本発の新薬の創製に寄与すると共に、若手メディシナルケミスト及び創薬化学を目指す学生の創薬マインドとモチベーションの醸成を図ります。

新着情報

2025年1月27日
ホームページを公開しました。
  • ポスター

事務局

実行委員長:大髙 章(徳島大学)
〒770-8505 徳島市庄町1丁目78番地の1

学会運営協力

株式会社コームラ「第42回メディシナルケミストリーシンポジウム」係
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
TEL:058-229-5858(平日9:00~17:30)
FAX:058-229-6001
E-mail: mcs2025[at]kohmura.co.jp ※[at]を@に置き換えてください。