講習会のご案内

本大会の講習会は「大会企画講習会」「大会企画ワークショップ」「本部企画講習会」の3種類ご用意しました。「大会企画講習会」はオンデマンド配信の講習会で、時間や場所に関わらず、配信期間中は視聴環境があればいつでも受講することができます。
「大会企画ワークショップ」と「本部企画講習会」は現地会場で実施する講習会で、現地開催ならではの企画を揃えました。定員に限りがございますので、会場にお越しになる方はお早めにお申込みください。

実施概要・日程

  実施日時 講義時間 実施方法
大会企画講習会 9月1日(金)~9月27日(水) 1コマ90分 オンデマンド配信
大会企画ワークショップ 9月1日(金)
13:30~15:00、15:15~16:45
2コマは90分×2コマを連続受講することが条件
1コマ90分
2コマ180分
(90分×2コマ)
現地開催
本部企画講習会

講習会テーマと要旨

大会企画講習会・・・Web開催(オンデマンド配信)・定員なし・各1コマ90分の講義

  • 「T-14 実践者にとってコミュニティ音楽療法とは」は「Webのみの受講」と「Webと現地での受講」の2種類があります。現地での受講を希望される場合は「Webと現地での受講」をお選びください。ただし、講習会ポイントはWeb参加にのみ付与されます。
大会企画講習会
T-1 リサーチ・デザインと一般化:実践から研究へ
野村 康(名古屋大学)
T-2 音楽療法科学に基づくティップスと実践
森川 泉(名古屋芸術大学)
T-3 実践者の視点から(も)音楽療法における研究の未来を考える
-第17回世界音楽療法大会スポットライトセッションより-

生野 里花(お茶の水女子大学基幹研究員)
T-4 オーストラリアにおけるコミュニティ音楽療法の実践と理論
名郷 泉(Musical Between – Inclusive Music Centre ディレクター)
T-5 パーキンソン病の音楽療法
~症状に合わせた効果的なセッションを行うためのポイント~

服部 優子(本町クリニック 副院長)
T-6 音楽療法のエビデンスを求めて-基礎と臨床をつなぐ実践-
奥村 由香(中部脳リハビリテーション病院・中部療護センター リハビリテーション技術部)
T-7 被災者支援と介護予防の音楽療法
智田 邦徳(一般社団法人東北音楽療法推進プロジェクト)
T-8 高齢者ケアにおける音楽の活用:
なぜセクター間の協働が大切なのか?(ノルウェーの事例より)

原 真理子(Music and Arts in the Milieu)
T-9 ノルウェーのコミュニティ音楽療法 -理論・実践・教育-
杉田 政夫(福島大学人間発達文化学類)
T-10 場を和ませ相手の心を掴む
「オノマトペを活用したコミュニケーション法」

藤野 良孝(朝日大学 教授)
T-11 リスナーの心を動かす名曲の仕組み
Dr. Capital(南カリフォルニア大学)
T-12 小児領域における作業療法の実践
佐野 美沙子(名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻作業療法科学 助教)
T-13 緩和ケアに携わる音楽療法士の役割
-医療現場での多職種協働の観点から-

柴田(小林) 麻美(福井県済生会病院)
T-14 実践者にとってコミュニティ音楽療法とは
吉田 豊(おんがくファームまんどろ)
T-14
Web・現地
実践者にとってコミュニティ音楽療法とは
吉田 豊(おんがくファームまんどろ)
現地開催:9月1日(金)13:30~15:00 長良川国際会議場「第3会議室」 定員:36席

大会企画ワークショップ・・・現地開催・定員あり

大会企画ワークショップ 定員
W-1 2コマ
180分
ボニー式音楽とイメージ誘導法(GIM):歴史、臨床応用、育成について/音楽、イメージ、人間の可能性
ジム・ボーリング(米国ラドフォード大学名誉教授)
9月1日(金)13:30~16:45 長良川国際会議場「メインホール」
200席
W-2 2コマ
180分
人間の可能性を引き出すリズムケアギバー
~ドラムサークル・ファシリテーターの在り方~

横田 友子(一般社団法人VMCグローバルジャパン代表理事、日本代表VMC認定トレーナー)
9月1日(金)13:30~16:45 長良川国際会議場「大会議室」
100席
W-3 1コマ
90分
自閉症児の乳幼児期の発達と支援
髙橋 脩(豊田市福祉事業団 理事長)
9月1日(金)15:15~16:45 長良川国際会議場「第2会議室」
36席

本部企画講習会・・・現地開催のみ・定員あり・各1コマ90分の講義

  • 「M-1」は2回開講されますが、講習の内容は同じです。「M-1」を2回受講することはできません。
本部企画講習会 定員
M-1 呼吸と声
平川 明子(呼吸法教師)
9月1日(金)13:30~15:00 長良川国際会議場「国際会議室」
20席
M-1 呼吸と声
平川 明子(呼吸法教師)
9月1日(金)15:15~16:45 長良川国際会議場「国際会議室」
20席

質疑応答について

大会企画ワークショップ・本部企画講習会

質疑応答は現地会場でのみ行います。

大会企画講習会

質疑応答はWEB開催特設サイト内の質疑応答機能を使用して行います。

大会事務局

実行委員長:伊藤 孝子
名古屋芸術大学
〒481-8503 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
TEL:0568-24-0315
E-mail:jmtaac.2023.gifu[at]gmail.com
※[at]は@に置き換えてください

運営事務局

株式会社コームラ「第23回日本音楽療法学会学術大会」係
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
TEL:058-229-5858(代表)(平日9:00~17:30)
FAX:058-229-6001
E-mail:jmta23[at]kohmura.co.jp
※[at]は@に置き換えてください