開催概要

学会テーマ

「看護の価値創造と未来」ともに生きる・ともに暮らす・ともに働く

日時

2025年10月4日(土)9:00~16:00 会場受付開始8:00~(予定)

会場

長野県看護協会会館 松本市旭2-11-34

内容

会場(長野県看護協会)にて行います

口演/示説(ポスター)

  • 研究報告
  • 症例報告
  • 業務改善報告

教育講演

「DXを通じて考える看護の未来」
東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科 教授 瀬戸 僚馬氏

特別講演

「重い病を持つ人とこれからの医療・ケアについて話し合う」
筑波大学 医学医療系 臨床医学域(緩和医療学) 教授 木澤 義之氏

学会スペシャル企画

「見せます!委員会活動の底力Part2」
教育委員会
認定看護管理者教育課程運営委員会
医療安全委員会

応募要領

応募要領

問い合わせ先

長野県看護研究学会事務局
〒390-0802 長野県松本市旭2-11-34
公益社団法人長野県看護協会
TEL:0263-35-0421(代)
FAX:0263-34-0311
E-mail:gakkai[at]nursen.or.jp ※[at]を@に置き換えてください。

学会事務局

第44回長野県看護研究学会
事務局

松本市旭2-11-34
公益社団法人長野県看護協会内
TEL:0263-35-0421
FAX:0263-34-0311
E-mail: gakkai[at]nursen.or.jp ※[at]を@に置き換えてください。